fc2ブログ
02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04
■武器の差(オーストラリア戦)


< W杯アジア最終予選:オーストラリア 2-1 日本 >

緊張感の感じる見ごたえのある試合だっった。
こんな「悔しい」と感じた試合を見たのは久しぶりだなあ・・・

はじめて本大会に近いレベルの戦いができたような気がする、
オーストラリアがアジア枠に加わってよかった。
W杯の前にこのレベルの試合を経験できたことは収穫でした^^


ただ、監督の采配には
フラストレーションが溜まる一方です(苦笑)

松井は左サイドで起用してもらわないと困る!(呆)
選手の個性を潰すようなメンバーを組むな!と言いたい
プレーしやすいポジションを任せる、
当たり前のことなんですが・・・

たとえばこの試合のメンバーならMFは
左に松井・ トップ下に憲剛・右に興梠
FWは矢野or岡崎、玉田は必要ない

そして、CBには山口を起用して欲しかった
カタール戦の阿部の不出来を考えると
メンバーから落とすくらいの厳しさがあってもいい。

このところの3試合に限って言えば
「チームとしてマイナス、役割を全うできていない」
と感じた選手は・・・俊輔・大久保・阿部・玉田

評価できる選手は・・・松井・本田・長友・岡崎
といったところでしょうか
解説者やメディアは「高さにやられた」と言うが
「高さでは不利」ということは戦前から
わかっていたことじゃないのかな(^_^;

オーストラリアは自分達の持ち味である「高さ」を見せつけ勝利した、
日本は持ち味の(にしなければいけない)スピードが生かされず
ゴールを奪うことが出来なかった。
オーストラリアは「高さ」という武器で日本の壁を破ったが、
「スピード」という日本の武器はオーストラリアの壁を破るまでの力は無かった。
「持っている武器に差があった」といういことなんじゃないかな?

だからといってオーストラリアに対抗できる「高さ」を
日本に求めてはいけない。日本が進む道は・・・
敵が「高さ」なら日本は「スピード」、
日本のスタイルで真っ向勝負できる力を身につけ
日本のスタイルで勝利を目指す。
オシム前監督が目指していた「日本代表の日本化」です。
進むべき方向を誤らないことを願いたい

しばらくはウズベキスタン・カタール・オーストラリア戦
この3試合の検証を中心に更新予定です

【ポチッと応援投票おねがいします】

関連記事
試合評トラックバック(0) | コメント(2) | top↑
<<情けない・・・(オランダ戦) | ホーム | 4強を目指してはいけない>>
自分も久々に緊迫した試合と感じました。
1-2という結果ですが、日本の今の技術力を考えると妥当な結果と言えると思いました。楔のパスに対するトラップの正確さなどもオーストラリアが勝っていたと感じました。
岡田監督は選手交代の決断の遅さや玉田の起用など疑問の残るところもありますが、今回の試合の結果は監督の差ではないと思いました。
【2009/06/20 01:50】URL | 初投稿 #mQop/nM.[ 編集]

■ 初投稿 さん
見ている側も力の入る好試合でしたね^^
私もオーストラリアに対してこの結果は妥当だと思います。

トラップにしてもそうですが、
練習では素晴らしいボールさばきを見せても、
それが試合(本番の戦い)で通用する技術に繋がらない
日本選手が多い、プロとしては
甘さを感じるプレーを目にすることが多々あります。
そのあたりでもオーストラリアとは差を感じました。

この試合、もし俊輔・長谷部が出場していたとしても
日本は優位に試合をすすめることはできなかったと思います。
それでもせめて選手が力を発揮できる場所、
適材適所は見極めてもらわないと・・・
という点でどうしても起用場所には不満が残ってしまいます(^_^ゞ
【2009/06/20 23:39】URL | takeshi #zQLvkSFw[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://hinomarusoccer.blog60.fc2.com/tb.php/358-49f15bb4
| ホーム |
プロフィール

takeshi

Author:takeshi

takeshi

このブログは。。。

*ブログに掲載されている文章等
の無断転用を禁じます。

*コメントについて

記事とは無関係、宣伝、マナーに
反する、嫌悪感を与えると
管理人が判断したコメントに
ついては削除させて頂きます。




Yahoo!カテゴリ登録サイトです

カテゴリー
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
過去記事から
最近の記事
最近のコメント